こんにちはー。毎度お馴染みのミンク先生ですぅ。
さてさて、本日のタイトルですが、これが何なのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうかですぅ。
ブラックフライデー(英語: Black Friday)とは、小売店などで大規模な安売りが実施される11月の第4金曜日のことである(Wikipedia)。
これに対し、その後買い物客が今度はオンラインショップに集中し、オンラインショッピングサイトでの売り上げがアップするので、この月曜日はサイバーマンデーと呼ばれるようになったそうです。
イギリスでは先週の金曜日に大型デパートがひしめくオックスフォードストリートを中心に買い物客で混雑していました。
アマゾンUKでも場合によっては70%くらいの値引き商品がちらほら見られました。ミンク先生はヘッドフォンオタク(ワンルームの洞穴でひょっこり音楽を楽しんでおります。洞穴ではスピーカーから発生する音が反響して隣人からクレームがきますので、、、)なのでBluetoothのヘッドフォンに危うくポチるところでしたぁー。
ミンク先生はあまり物欲がないため、ブラックフライデーでは買い物はしませんでした。
しかし、サイバーマンデーで色々とネットで調べていたところ、オンラインの学習講座などもセールに参戦していました。
ミンク先生はかなり勉強熱心なので、ビジネス心理学や経営学関連のインターネット講座などを購入してひょっこり勉強しようと考えましたが、冬休みにとある計画があるので(まだ言えないですぅ)出費をしませんでしたー。ひょひょひょ
先日講義前にクラスルームに入ると、クラスメートの女の子がずっと何かをいじっている姿に気づきました。
「何をしているんですか〜」と尋ねると、そこには開封したてのアップルウォッチがキラリと光っていました。
その子はまるで我が子が生まれたかのように嬉しそうでした笑
普段はあまり笑わない子なのでよっぽどうれしかったのでしょうねー。ひょひょ
この時期はイギリス中でこんな笑顔をした人で溢れていたのかと思うとちょっぴりほっこりしましたです。
もしロンドンに旅行を考えている方は、この11月の第四金曜日から約一週間ほどに渡る時期に足を運んでみるとお買い物が捗るかもしれませんね。
お気付きの方もいるかもしれませんが、当ブログの主人公であるミンク先生のラインスタンプが販売中でありますので、可愛いな〜と思ってくれた方は是非ともラインで使ってみてくださるとミンク先生的にもブラックフライデーのイギリス人みたいに大喜びしちゃうです。こちらがURLとなります。
https://store.line.me/stickershop/product/1546546/ja